東京蚤の市に行って来ました。♪

5月11日(月) 新緑萌ゆる季節。骨董市を見て歩くのには

丁度良い時期です。♪9日(土)お店をお休みして、「第7回

東京蚤の市」に行って来ました。 最寄り駅から電車に乗

り継ぎ2時間かかって、開催場所の京王閣競輪場に10時に

到着。^^; たくさんの人が並んでいて、入場料金500円を

支払い会場内へ☆ さすがに、主催者が「自給自足」や

「マイガーデン」の出版社だけに、本の中に出ている写真

を切り取ったようなお店ばかり。(^o^) いつもの骨董市と

は違う…!ヨーロッパのアンティーク家具や雑貨などが

並ぶ洋物業者が多い。お客様は20~30代の女性、あの本の

ような生活風景に憧れ、目指して楽しんでいる方々が多か

ったように思います。ワークショップも個性的な素敵な作

品が出来ていました。ガラスビンや可愛い雑貨を仕入れて

来ました。お店に並べますね~♪

5月20日発売日の雑誌、ヨコハマウォーカーに汐入の昭和

レトロなお店のページに「花恋」が小さく紹介されます。

本屋さんで探して見て下さい。\(^o^)/
11225560_1427729704200706_1295471808_n
 

 

 

 

11126564_1427729717534038_1859791416_n
 

 

 

 

 

 

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT ON FACEBOOK