気持ち良さそうに、スィスイ~♬

6月29日(月) 連日の大雨で九州地方は大変ですが、こちら

横須賀は例年のようなジメジメした梅雨ではありません。

雨が降っても一日中という事はなく…これから…☆?!

昨日はお休みだったので、金魚の水槽をお掃除しました。

金魚が3匹、ドジョウが2匹。写真中央の白ちゃんは5才で

買った時は「丹頂」(丹頂鶴のように頭の上だけ赤い)と言

う金魚だったのですが、大きくなるにつれて赤色がなくな

り「ランチュウ」のようなボコボコした頭になってきまし

た。(変身しちゃった!) ^^; 水が汚れると、白く透き通

った美しいシッポが赤い血管のように浮き出て、できもの

が表れます。(痛々しい(T.T)! そんな時は水を取り替え

水の中で手に乗せて、人間のうがい薬を塗ります。そして

水の中にもポタポタ入れます。(*_*) 3~5日で完治します

(^O^)v 白ちゃんはこれで、3回よみがえりました。☆

オレンジ色の姫ドジョウも、金魚の餌をバクバク食べて元

気で可愛いです。♪(^^) 庭には、フツーの赤い金魚が3匹

猫や鳥が来てお水を飲んだり、金魚で遊ぶので網をかぶせ

ています。^^; 水草のホテイ草が今は一株ですが、徐々に

分岐して増え金魚が見えなくなります。(>.<) 餌をあげる

時に鉢をトントン叩いてあげる習慣をつけると、水草で

いっぱいになってもトントンすると、上がって来てパクパ 
クしますよ~!水変えは春に1回、あとは庭に水まきする

たびにシャワーでたっぷり、かけ流しでOK!ボーフラも食

べてくれま~す。(*^o^*)

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT ON FACEBOOK